2020年7月8日、プロ初勝利を挙げた広島東洋カープの塹江敦哉選手。

 

6年目でうれしいプロ初勝利となりました。

 

最速154km/hの速球を持つ本格派左腕の成長は、チームにとって何よりの戦力アップです!

 

ところで塹江敦哉選手、この名字は何て読むのでしょうか?

 

【生年月日】1997年2月21日

【出身】香川県高松市

【身長】178cm/87kg

【高校】香川県立高松北高校

【ドラフト】2014年 ドラフト3位

 

 

プロ初勝利を挙げた塹江敦哉

2020年7月8日、広島東洋カープ-横浜DeNAベイスターズの1戦。

 

この試合は中盤までカープがリードする展開だったものの、7回表にベイスターズが2点を入れ逆転。

 

しかし8回裏に堂林翔太選手に満塁ホームランが飛び出し、再逆転で勝利をおさめた劇的な試合となりました。

 

そしてこの試合で勝ち投手となったのが、塹江敦哉選手です。

 

 

ベイスターズ1点リードの8回表にマウンドに上がると、1番・梶谷隆幸選手、2番・ソト選手、3番・オースティン選手の強力な並びを3人でピシャリ。

 

この好投が堂林翔太選手の満塁ホームランを呼び、見事に勝ち投手となりました。

 

塹江敦哉選手にとって、6年目でのうれしいプロ初勝利

 

9回を任された菊池保則選手もプロ初セーブを記録しており、ダブルでメモリアルな1日でしたね。

 

 

2014年ドラフト会議にて、香川県立高松北高校からカープへと入団(4位指名)。

 

 

進学校出身ながら、最速150km/hを誇る速球派左腕として注目を集めていました。

 

プロ入り後もストレートにはさらに磨きがかかり、最速は154km/hにまでアップ。

 

フレッシュオールスターでは、非公式記録かつスピードガンのエラー疑惑もありますが、159km/hという数字を出したこともあります。

 

課題だったコントロールも徐々に克服され、1軍の主力投手に成長しつつある選手です。

 

塹江の名字は何て読む?

それにしても塹江という名字、いったいなんて読むのでしょうか?

 

なんとなくの雰囲気から「かにえ」って呼んでいる方も多いかもしれません。

 

かにえ、、、漢字で書くと蟹江

 

塹江蟹江塹江蟹江、、、

 

私も読み方を覚えるまでは「かにえ」って頭の中で呼んでいました。

 

 

でもかにえ選手ではありません。

 

塹江という名字は「ほりえ」って読みます。

 

「塹」という漢字にも「ほる」という意味があって、

 

それこそ「堀江」という名字とほぼ同じみたいです。

 

ただ塹江の字の方はかなり珍しい名字みたいで、全国でもおよそ40人ほどしかいないんだとか。

 

塹江選手がカープに入団するまでは、野球ゲームでも「」の漢字が使えなかったそうです。

 

(今ではバッチリ使えます)

 

ちなみに本人もよく「かにえ」って間違えられているみたいで、すっかりネタになっています。

 

グローブにも「kanie」の名前で刺繍が入っているくらいです(笑)

 

 

「蟹江 カープ」で検索しても塹江選手の情報が出てきますし、もう本当に分かりません(笑)

 

 

昔から難読名字の多いカープ

それにしてもカープって難読名字の選手が多くないですか!?

 

代表的な選手はやっぱり梵英心選手。

 

もうカープどころかプロ野球を代表する難読名字の選手として、逆に有名になったかもしれません。

 

読みは「そよぎ えいしん

 

00年代中盤~2010年代前半までチームを支えた名ショートでした。

 

 

 

少し前まで所属していた選手としては

 

下水流(しもずる)昂選手

土生(はぶ)翔平選手

 

現在も所属する選手にも

 

桒原(くわはら)樹選手

正隨(しょうずい)優弥選手

韮澤(にらさわ)雄也選手

 

コーチにも

畝(うね)龍実コーチ

 

などなど。

 

世代を超えて珍名選手が在籍しているのも面白いですねw

 

でも梵選手のように、レギュラーとしてバリバリ活躍すれば、その名前は自然に広まっていきます。

 

塹江選手もここからどんどん活躍して、その名を広めてほしいですね!

 

 

 

 

いかがでしたか?

6年目でうれしいプロ初勝利を挙げた塹江(ほりえ)敦哉選手。

 

2020年シーズンはチームの主力投手になり、その名前を全国に広めてほしいですね。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。